-
育児書
佐藤ママこと佐藤亮子さんの本を13冊読んだので1冊ずつ紹介します
以前別のブログに書いた記事を移転し一部修正しました。 更新できていませんでしたがその後新刊も多く出ておりほとんど読んでいるため今後更新していく予定でいます。 三男一女を日本最難関の東大理Ⅲ合格に導いたことで有名な佐藤ママ こと佐藤亮子さん。... -
育児書
ヨンデミーの書籍「ハマるおうち読書」のメソッドで本を読まなかった小2がはじめておうち読書した
絵本の習い事ヨンデミーの書籍「ハマるおうち読書」。アマゾンのおすすめに表示されて購入したのですが、内容が期待以上で参考にして声掛けしてみたら、普段本を読まない小2の長女が20分以上読書して感動したので紹介します。 長女が家で読書したのはた... -
習い事
【2024からの新コース】小学2年生7歳がヤマハプレジュニアを体験した感想
【この記事について】 2024年4月に小学2年生7歳の長女がヤマハの新コースプレジュニアを体験したときの記録です。 【プレジュニアコースについて】 プレジュニアコースはヤマハが2024年度から新しく開講した小学1~3年生を対象としたコースで... -
知育
ヨンデミーは高い?効果は?本を読まない6歳が4か月利用して休会したけどやってよかった理由
【この記事について】 本を読まない長女が6歳の時に4か月間読書のオンライン習い事「ヨンデミー」を利用した体験談です。 【ヨンデミーとは】 ヨンデミーは読書を習慣化するためのオンライン習い事です。 登録時に短いアンケートに答えることでAI(人工... -
知育
公文算数小2からは遅すぎる?始めて1か月の様子と今のところ感じるメリットデメリット
この記事について この記事では、公文式算数について、小学1年生3月に無料トライアル、小学2年生4月から入会した長女の体験をもとに、始めて1か月の間に感じた変化や今のところ感じている小学生で始めたメリットデメリットを紹介しています。 まだ1... -
未分類
こどもちゃれんじほっぷEnglishを1年間受講した正直な感想
年少の娘は3月からこどもちゃれんじほっぷEnglishを1年間受講しました。今回はほっぷEnglishを受講しようか迷っている人やエデュトイの口コミを知りたい人に向けて、1年間受講した感想を伝えます。 【こどもちゃれんじほっぷEnglishここが良かった】 2... -
未分類
2021年1月子育て本おすすめ新刊
育児書、子育て本をこれまでに100冊以上読んでいます。 昔からのベストセラー本も読みましたが、新刊も充実しています。今回はそんな新刊の中からおすすめ2冊を紹介します。 【2021年1月子育て本おすすめ新刊】 1.自分で学べる子の親がやっている「見... -
育児書
【2019年7月】育児書オススメ新刊3冊
育児書を毎月20冊以上読んでいます。 今回は7月の育児書新刊の中でオススメの3冊を今回は紹介します。 【2019年7月オススメ新刊3冊】 偏差値29から東大理Ⅱ合格 東大ママのラク&サボでも「できる子」になる育児法 東大ママのラク&サボでも「できる子... -
育児書
話題の非認知能力って何?伸ばし方やオススメ書籍
非認知能力って時々耳にするけど何? 今回は非認知能力について解説します! 【非認知能力とは】 ヘックマン教授が初めて提唱した 非認知能力はノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・J・ヘックマン教授が提唱しました。 ヘックマン教授の研究は次のよう... -
育児書
頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て!が最高に良かったのでオススメ
『頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て』ってどう? 今回は『頭のいい子の親がやっている「見守る子育て』の感想を書きます 【『頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て』の著者は?】 『頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て』の著者...
12