-
育児書
【2019年上半期】育児書の新刊オススメ4冊
毎月20冊以上の育児書を読むのですが、せっかく育児書ブログを始めたので新刊を紹介してみようかな、と思い立ちました。 今回は2019年上半期発売の新刊の中からオススメの4冊を紹介します。 【育児書の新刊オススメ4冊】 頭のいい子の親がやっている「見... -
知育
【0〜2歳】0歳から始める数の学び方!楽しく簡単なオススメ方法
幼児教育の基本は「よみ・かき・そろばん (算数)」ですが、今回はその中の算数の入り口となる数の学び方を紹介します。 【幼児期から数の教育が大事な理由】 算数が本格的に始まるのは小学生からですが、算数が苦手な子って多いですよね。算数では論理的思... -
知育
国立大学附属小学校のメリットデメリット!国立小卒業生の夫に聞きました
私の夫は国立大学附属小学校出身です。 私が中学受験で同じ国立大学附属中学校に入学したので中学校の同級生でした。 また、夫の甥が昨年国立小学校を受験し合格しました。 友達も含め周りに国立小出身者が多いのでそこからわかったメリットデメリットを紹... -
絵本
【そらまめくんシリーズ】愛らしい豆たちから優しい気持ちを学べるおすすめ絵本す
豆たちの愛らしさや生き生きとした描写で子供たちに人気のそらまめくんの絵本。2歳の娘も大好きでしょっちゅう読んでと持ってきます。 今回はそらまめくんシリーズを紹介します。 【そらまめくんの絵本について】 そらまめくんの歴史私の子供の頃にはなか... -
育児書
月刊科学絵本50年「かがくのとものもと」がすごい!知育の参考にもなる本
月刊科学絵本「かがくのとも」は今年で発刊から50年です。それを記念してこれまでのかがくのともについてまとめた「かがくのとものもと」が発売されました。 【かがくのとものもと】 科学絵本「かがくのとも」50年の集大成 かがくのとものもとは50年間... -
知育
【Baby Kumon】ベビークモンの効果と1年間続けた感想、こどもちゃれんじとの比較も!
わが家では娘が1歳2ヶ月からベビークモンを受講しています。 1年間受講してたくさんのメリットがありました。 こどもちゃれんじbabyとこどもちゃれんじぷちも受講したのでその比較ともあわせて紹介します。 【ベビークモンの内容】 ベビークモンは絵本... -
絵本
【絵本の定期購読】保育士さんもおすすめする福音館書店のこどものとも
絵本の定期購読っていろいろあってどれが良いか迷いますよね。 私も子供が6ヶ月のときに絵本の定期購読について調べた結果、福音館書店の「こどものとも」を毎月購入しています。 【福音館書店の絵本の定期購読「こどものとも」】 福音館書店の月刊誌 こ... -
育児書
「頭のいい子にする最高の育て方」を読んだ超正直な感想
【はせがわわかさんについて】 現在子育て中のワーママでありながら国内外のさまざまな論文などで子育て法を調べ実践してきた自称子育て法マニア。 未就学児を育てる両親に育児のアドバイスをするハッピーエデュの代表。 私は書店ではせがわわかさんの本を... -
育児書
幼児期に読んでおきたい佐藤ママの本おすすめ3選
3男1女を東大理Ⅲ合格に導いた佐藤ママ (佐藤亮子さん)。そんな佐藤ママの書籍はすべて読みましたがどの本も子育ての参考になる素晴らしい内容でした。 その中でも幼児を育てる母親の立場から特におすすめの3冊を今回は紹介します。 【子供が幼児期に読...
12